
万博開催前の、バーチャル会場のパビリオン建物の外観を見学してきました。まだ建築?が始まっていないところもありましたが、とりあえず全館(110か所)回りました。
こちらのページでは、以下のパビリオンの画像を紹介しています。
—–●66か国のパビリオン(光の島・大地の島・進歩の島・調和の島・空の島)
—–●13社の国内企業パビリオン + 水の島(2社のウォータープラザ[SUNTORY/DAIKIN])
パビリオンはできていても 入場すると「Coming Soon」で、準備はこれからというところも多かったです。
バーチャル会場では見知らぬ人同士フレンドとなって一緒にパビリオンを回ることができます。
アバターアイテム(衣装や小物等)が置いてあるパビリオンがあり、それらを入手できるのが楽しみです。民族衣装などは特にかわいいです。
※日本のパビリオンにはアイテム等はありませんでした。 企業系のパビリオンでもバーチャル会場でのみアバターが着用できる浴衣や自販機、公衆電話などがあり、開催前でもアイテムをたくさんゲットできました。
ご覧になりたい島を
してください 。
光の島 (15)
















大地の島 (15)
















進歩の島 (10)












調和の島 (12)












空の島 (14)





























